14日 2月 2012 嵐のような3日間 ~ほんとに雪嵐 冬の一大イベント「ウインターサーカス2012」が無事終わりました。 期間中はバタバタで会場の様子をお伝えできませんでした。 あしからず。 なので、3日間をまとめてみます。 まずは前日金曜日 朝から地元のみんなで雪像の仕上げ作業 午後からはデザイナーの相原さんと、静岡から助っ人が合流し本番に向け急ピッチで作業を進めました。 夜には照明関係の設置と、ライトアップのリハーサル 氷点下15℃で鼻水を凍らせながら頑張りました。 土曜日(ウインターサーカス1日目) ライトアップした「じゃがいもとレンガ倉庫」 比較的、天候に恵まれた夜でした。 ・・・寒さはハンパなかったけど。 バスツアーもスケジュール通り進み初日は大成功!! 日曜日(ウインターサーカス最終日) 朝からの猛吹雪・・・ この日、午前中に「空き家活用デザインコンテスト」の打ち合わせがあり、旭川市建築士会の皆さんと現地見学ツアーを予定していましたが、信じられないぐらいの雪嵐で中止になりました。 国道ですら視界ゼロ・・ 夜のウインターサーカスも中止かと思いました。 が、気合で決行! ホットプレートでオカリナと手を温めながら、ステキな演奏をしてくれた眞朝さん本当にありがとうございました! tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください